会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
アラジン完結編/盗賊王の伝説
G- 吹替
前作を上回るジーニーの活躍とおなじみの仲間たちが繰り広げる手に汗にぎる大冒険。
1000年に1度のパーティーの準備で興奮に沸き立っている砂漠の都アグラバー。そう、あのアラジンとジャスミンの結婚式がいよいよとり行われようとしているのです。ジーニーを立会人に幸せな2人が誓いの言葉をかわそうとしたその瞬間、カシーム率いる40人の盗賊たちによって式は台無しにされてしまいます。盗賊王カシームは、触れたものすべてが金になるという伝説の“ミダスの手”の在り処を示す“お告げの杖”を探して王宮を襲撃し、アラジンと対決することになりますが、この盗賊王こそ幼い頃生き別れたアラジンの父親だったのです。アラジンと父カシームとの親子愛、そして感動のストーリー。前作を上回るジーニーの活躍とおなじみの仲間たちが繰り広げる手に汗にぎる大冒険。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- アニメーション
- 脚本
- タッド・ストーンズ
- サービス
- Disney
- 原題
- ALADDIN AND THE KING OF THIEVES
- 関連情報
- 製作:タッド・ストーンズ
- 音声言語
- 日本語吹替
- 制作年
- 1996
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2014-02-06 15:00:00
購入(期限なし)
キャンセル
アニメーション洋画ランキング
3811
608
-
3.8
ジャスミンの白雪姫とかシンデレラとか色々見てれ良かったし、安定のジーニー
ありとあらゆるディズニーキャラ出まくってる笑
2作目よりも面白かったかな
でも、アラジンはやっぱり神ディズニー映画
素敵すぎ
アラジンのお父さん渋かった -
3.6
シーンの切り替わりや景色のBGMとして流れるちょっとした音楽がシリーズの中でも1番パークで使われているのでは?という印象だった☺️物語の舞台の世界観を感じられる音楽が散りばめられていて、個人的に好きでした。ジャスミンのアウトフィットが回を重ねる毎に増えて、とても可愛い♡お話自体もわかりやすくてまたアラジンにフォーカスされていたのでよかったかなと!
-
4.0
想像しやすいストーリーではあったけどよかった!🥺✨2の主人公がイアーゴなら、3の主人公はちゃんとアラジンだったし、前作よりもジーニーが活躍していて嬉しかった☺️オリジナルと比較すると作画が荒かったりするけど2ほどミスも見受けられなかったし安定して観ていられた感。これはまた観たいかも。ピクサー的な続編の作り方だったのがはまったのかもなあ🤔💭
-
−−
ジーニーはディズニー界の銀魂なんだね🧞♂️🧞♂️
ディズニープリンセスの中では珍しく王子の方が主人公だからか、ジャスミン達とてもすき🧞♂️
ジャスミンつよつよ(っ・д・)=⊃
おーぷんせさみ\( 'ω')/バッ -
−−
ジャスミンが他のプリンセスのコスプレしたり遊び心満載。
ジーニーもいろんな人のモノマネしてるんだけどちょっとしかわからない😂
ジーニーのパフォーマンス独壇場!といった感じか?
アラジンのパパ渋い。
2020/11/20 -
−−
家にVHSがあった
ロッキーにゴッドファーザーにJBにアインシュタインにシンデレラに白雪姫とパロディが渋滞している -
3.5
見込みのあるやつは、いいことさせても悪いことさせてもできちゃうという不思議!笑
だから迷わずどちらか決めてから足を踏み入れろよ!っというお話。
ほんっとアラジンは嘘つきすぎ!!いくらジャスミンに嫌われたくないからと言っても、ちゃんと言わなきゃそんなこと伝わらないんだからな!
アラジンのお母さんってどんなひとだったのかなっていつも思う。
お父さんのこと待ってたのかな?
結婚式業界がスポンサーって感じだなぁ☺️
私の中ではここまでがアラジンです!
王族の配偶者は大変だなぁ。
日本でもこんな結婚式をやってほしい!頑張れ! -
3.5
遂に結婚式!
亡くなっていると思っていたアラジン父が生きていた?
こんなにトラブル続きだと縁がないのかなと思うけどね。
黄金の海にはならないの? -
3.2
作中に流れる音楽全部が好きな作品。
アラジンもお父さんも似たり寄ったりやなあ。
ところで、ジーニー一家に一台ほしい。 -
4.0
オープン セサミー
ひらけごま
って小さい頃に聞いたっきり久しく聞いてないけど今でも有名フレーズなんだろか?
(Filmarksへ)