会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
アフロ田中
G松田翔太、佐々木希競演の爆笑青春コメディ! 強烈天然パーマの非モテ系男子が、恋愛チン騒動を巻き起こす。
強烈な天然パーマでこの世に産まれ落ちた田中広。24歳の特大アフロになった今も彼女はできず、日々をなんとなくやり過ごしていた。そんなある日、学生時代からのダメ仲間である大沢、岡本、村田、井上のうち、井上が結婚するとの知らせが舞い込む。そして「誰かが結婚する時、それぞれの彼女を連れていこう」という仲間たちとの約束を思い出した田中は、恋人作りに躍起になるのだが…。
詳細情報
キャンセル
コメディ邦画ランキング
14294
1966
-
4.5
男の友情は一生。
こんな仲間なら一生一緒にいたい。
佐々木希いつ見ても
やっぱり可愛すぎる💓
そして田中圭大好き💓 -
3.0
原作未読。
アホなアフロの男の子が彼女を作るまで頑張る話。
雰囲気的には男子高校生の日常な感じで、たまにじわるww
何も考えないで観るのが多分良い。
1つ言えるのが、出てくる女がみんなクソ。
見終わった感想が、みんな女見る目ないな……だったww -
−−
全力で真っ直ぐなバカみたいな所。
精神年齢が男子高校生みたいなのが
いい笑
ドラマバージョンも面白かったけど
映画は映画で、ヒロシのクスッと
しちゃう人間くさい所がさらに
滲み出ててよかった!
あやまんJAPANに時代を感じる
「自然体さ〜」
-
3.6
全然見たことないと思ったけど普通に見覚えあったわ。
佐々木希が可愛いし、分かりやすく面白くて結構好きだな〜。
松田翔太の振り切り方好き。
ソファに5人がきちきちに座ってタバコ吸ってる絵最高。 -
5.0
数多くの映画見てきた無類の映画好きの私ですが、これいっちゃんおもろい
#無類の映画好き #映画好きさんと繋がりたい
#イェスンー #キンビソー #オッパー -
3.9
地上波のテレビ放送で、見ました。
原作の漫画未読だったので、もう少し明るくて、弾けた青春映なのかな?って思って見たら、想像していたよりも、ゆったりとしたテンポのゆるい青春映画でした。
でも、この「ゆるさ」が、本作の魅力だと思います。
随所に散りばめらられたギャグや小ネタも、面白くて、クスクス笑わせて頂きました^^
お話は、特に、これと言って、大きなサプライズや捻りは、なくて、尚且つ、ラストも、残念な終わり方で、正直、物凄く面白かったとか、物凄く感動したとは思いませんでしたけれど、そのつまらなさを吹き飛ばす位に、松田翔太さんの演技力が素晴らしくて、引き込まれたので、最後まで、飽きずに、楽しめました♪
個人的には、松田兄弟は、龍平さんよりも、断然、翔太さん派ですね。
翔太さんは、どんな役柄でも、器用に演じ分けることが出来ますし、目力があるので、表情の演技、セリフの演技、どちらも、力強さや気合が伝わって来て、見ていて、気持ちが良いですね。あと、滑舌が良くて、セリフが聴き取り易いところも、好感が持てます。
本作でのイケメンの翔太さんの顔芸&オーバーリアクションなどのコメディー演技も、シリアスな演技とはまた違った魅力があり、最高でした!!!!!
ヒロインの佐々木希さんも、演技力は、微妙でしたけれど、存在感は、キュートな魅力全開!で、良かったと思います♪
強烈なハイキックも、お見事でした。
あと、田中の妄想の中で登場するサッカーの武田修宏さんやいつものコメディー演技で、楽しませてくれた、佐藤二朗さんなど、脇を固めるキャストの皆さんの演技力&存在感も、ナイスでした!
いつか、続編を熱望致します♪ -
3.0
2021.01.25
緩く進んでいくので気楽に観れました。圧倒的な佐々木希さんの可愛さ、仲間のアホなノリは好きです。ただ、ラストはハッピーエンドにして欲しかったかな。 -
3.6
順序逆になってしまったけど、ドラマ版を経て映画版(本作)を鑑賞。
映画版はドラマ版より登場人物のキャスティングについて原作に忠実な印象。
絶妙に意地っ張りで、絶妙にキモいアフロ田中を松田翔太が完璧に再現してた。 -
2.0
ところどころ笑える場面はあったが、最終的になオチがよく分からなかった。田中に彼女ができるというハッピーエンドでもよかった気がする。
-
3.0
しょうもないし映画としても面白くない。けど深夜テンションならノリノリで観れる。映画館で観る映画ではないかな(笑)
あと、とにかく田中圭がかわいかった。
(Filmarksへ)