1 亡霊怪猫屋敷 停電の夜、久住助教授は大学の研究室で6年前の不思議な事件を思い出していた。病気を患う彼の妻・頼子のために、故郷に戻り開業するが、住んでいた家は幽霊屋敷と呼ばれていた。そしてその日から頼子の目の前に気味が悪い老婆が現れるようになり、頼子を執拗に狙い、襲い掛かろうとする。村の歴史に詳しい了福寺の和尚は、その老婆は屋敷に取り憑いた化猫の怨霊だろうと言う。この屋敷は、元々大村藩の家老・石堂左近将監が住んでいた。彼はとても短気で、碁の師匠・龍胆寺小金吾を些細な理由で切り殺してしまう。そして若党の佐平治を脅して壁に死体を塗り込み隠蔽。小金吾の母には嘘を伝えるのだが…。 ¥330 2 東海道四谷怪談 備前岡山で、逆恨みからお岩の父・四谷左門を斬殺した民谷伊右衛門は、その秘密を隠しながら、現場を目撃していた直助やお岩・お袖姉妹らを連れ江戸・四谷左門町に移り住んだ。江戸に来たものの仕官の口すらなく気持ちが焦る伊右衛門は、妻・お岩に日々つらく当たっていた。ある日、無頼の徒に迫られていたところを助けたことから、伊藤喜兵衛の娘・お梅と接近する。目の前にぶら下がる立身と金の誘惑に抗いきれず、伊右衛門はお梅との祝言を決意し、邪魔な存在となったお岩の殺害を計画する。直助の悪知恵と按摩・宅悦の力を借り、南蛮渡来の毒薬を飲ませることで、病床に着いていたお岩は絶命する。お岩の強い復讐心は、亡霊となって伊右衛門を次々と恐怖に陥れる・・・。 ¥330 3 影法師捕物帖 天明6年、江戸市民は老中・田沼意次の悪政下に苦悩していた。その時、あたかも未曽有の凶作で物価は高騰し、庶民の中では餓死する者も続出し、まさに地獄の様子そのものだった。それにも関わらず、田沼をはじめとする要人たちは利権あさりの廻船問屋、室津屋伝兵衛、堺屋藤左衛門と結託し好き放題していた。この事態を救おうと立ち上がった正義の武士“影法師”は毎晩、田沼一味を襲い汚れた金を貧苦にあえいでいる町民たちに分け与えていた。田沼は影法師の出現に恐怖を抱き、町奉行の牧野丹後守に逮捕を命じる。しかし神出鬼没の影法師には手も足もでない出ない有様だったのだが…。 ¥330 4 女死刑囚の脱獄 今井京子は、父・有道の決めた婚約者・島明夫がいたが、今日も恋人の赤尾荘一と箱根の別荘でデートをしていた。有道は、帰郷した京子から赤尾との関係を聞き、妊娠までしていると知って激昂したが、ブランデーを飲むと急にうめき声を出して倒れて死んでしまった。京子の継母・美鳥や義妹・美奈子の証言から京子に殺害の動機があり、グラスに残された京子の指紋が見つかり、京子の犯行が決定的なものになる。無罪を主張する京子だが、尊属殺人罪として死刑の判決を受け、盛岡の女囚刑務所に送られる・・・。 ¥330 除外キーワードで絞り込む を除く