会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
みんな好いとうと♪
G九州から世界をめざすアイドル“LinQ”主演。みんながハッピーになる青春エンターテインメント!
福岡を拠点に活動するアイドルグループ“LinQ(リンク)”に突然言い渡された解散宣告。解散阻止を免れるために与えられたミッションはクリアすることができるのか…!?
詳細情報
キャンセル
青春・学園邦画ランキング
43
43
-
2.0
やりすぎてない、押し付けすぎてない、画面を停滞させてない。
カットに優れており、しょうもない物をしょうもないなりに見せれている。
シリアスになって、アクションが出てこなくなったり、
珍しく顔に寄った時間帯はあるものの、仕方ないのかなと思える範疇。
ダンスレッスン部屋での鏡の映り込みの利用や、
河原での対話カットで、画面上部に道路を走る自動車を映すなど、
哀のアクションができない役者たちを上手くカバーできてもいた。
エンディング直前のライブラッシュは
結果的に曲数のわりに時間は長くなかったが、
いつまで続くんだという不安感を覚えた。 -
2.0
実在のアイドルを使ってのプロモーションならその実力も歌の良さも魅力もよくわからないまま終わった感じ。
話としても深さも危機感も感じないし演技演出その他スタッフの力量全てが中途半端かなと。
タイトルとチラシ写真だけは良い映画っぽいんだけどなぁ。この映画を見てこのアイドル見ようとも思わないしなぁ。 -
3.2
こういう映画にほんと弱いんだな
福岡を知ってるから見れた映画。
意外とメンバーは知らなくても楽しめる -
1.2
U-NEXTの評価が★5だったので期待して視聴。
開始数分であまりのつまらなさになにかがおかしいと思いタイトルでGoogle検索。
出演しているアイドルグループのファンの為の映画と知る。
止めようと思ったが、どんな茶番が始まるのかと終わりまで観た。
ファンじゃないのに最後まで観た人の一人に加わることができました。
「早く終われ終われ」と祈りながら頑張りました。 -
3.1
ゴリパラ見聞録を見た時にこのグループの名前が出ていたので、一度鑑賞してみようかと思いましたが、以外にもLinQファン以外でも見られるLinQ解散回避に向けてメンバーが奮闘する青春ドラマです。
高校生アイドルとしての悩みもありながら九州を元気にしようと活動するLinQメンバーの頑張りは称えたいと思います。アイドルも生存競争は過酷であり熾烈なのです。アイドルと言えば80年代のアイドルしか思い浮かばない自分にとって今のアイドルは興味がないのですが、売れたい気持ちは誰でも同じのように思いました。そして何より仲間に支えられていることが大事だと悟りました。 -
3.2
とうとう前田敦子も結婚してしまいました。
割と好きだったのになぁ。アイドルもどんどん結婚していきますね。
こちらは福岡を中心に活躍するアイドルグループ「LinQ」が自らを演じたサクセスストーリー。
突然解散を言い渡されて自分自身を見つめなおしながらグループ存続に四苦八苦する。
アイドルも努力し、自己研鑽して皆んなに支えられ頑張ってるんだよ。
だから冷たい目でみてあげないでね!
それに福岡弁で「好いとうと」って素敵な響きだなぁ。
福岡の人が観たらもっと楽しめるんでしょうね。
津田寛治や木下隆之など割としっかりした人たちが脇を固めてるんですが、彼女らの演技の下手さに…ため息が出ます。 -
2.0
LinQファン向けの映画です。
純粋に映画の内容のみ楽しもうと思う人にはオススメしません。
あくまでLinQファン向けの映画です。 -
2.7
LinQメンバーが実名で出演、内容もLinQ解散を回避するためのミッションをこなすというものなので、LinQファンのためのアイドル映画という域は出ておらず。
しかも内容は何の捻りもない。
ただ面白味はなくとも真っ直ぐで爽やかな青春映画ではあった。
大人数グループのLinQの中でも新木さくらちゃんを主役に抜擢。
LinQの人達は以前からTwitterでたくさん相互フォローしてるからってのもあって観たわけやけど、特にお気に入りの彼女がヒロインだからちゃんと演技が大丈夫なのか、スカートが短すぎるぞとか、ちょっと親目線入ってた(笑)
ほっこりしたのは、LinQが九州のアイドルなので、博多弁でのセリフでのやりとりが可愛らしさ倍増。
演技はみんな拙かったけど、本人役なのでそこまで無理もなかったし、脇を固めてくれてる俳優さん達にも助けられてたね。
実際の運営さんは津田寛治みたいじゃないやろうな?
劇中、新木さくらちゃんが、小さい頃松田聖子の歌を歌ってたっていう設定で『青い珊瑚礁』を歌ってた。
明らかに世代的にはせいぜいモー娘。あたりのはずやと思うんやが?(笑)
きっと松田聖子が福岡県出身ってこともあって、その辺り地元テイストを放り込んできたんやろうなあ。
それにしても数いるLinQメンバーの中で、なぜ新木さくら、大庭彩歌、坂井朝香、福山果奈が主要キャストに選ばれたのだろう?
伊藤麻希のみDDTプロレスってのがスゴいよね(笑)
何はともあれ、地元活性化に一役買おうと頑張ってるアイドルさん達は応援してるので、こうゆう映画製作も十分アリだと思う。 -
3.0
出番に差はあるけれど、LinQ全員出演で演技もまあまあ頑張っていたしお馴染みのナンバーも聞けたからよかった。実際の天神ベストホールでの撮影とかリアリティーはあったし、津田寛治さんは圧巻だった。特に不満が無い分大満足だったかといえばそうでも無く。
そういえば、パンフレットが作られなかったのは不満だなあ。メンバーや福岡の街をそういうところでアピールしなきゃ。 -
3.4
ジャンル:
青春、アイドル
ストーリー:
アイドル『LinQ』が、
運営から突然【解散宣告】!!
解散を阻止するためのミッションクリアに
奮闘するメンバーたち。
コメント:
アイドル【LinQ】主演。
LinQを正確に調べた脚本が◎。
最後まで泣きっぱなし。
特に、【あーたん】の演技に、涙、涙。
あー、涙。
予想できるストーリー、
もう【ひとひねり】欲しい!
【大庭拳】のドンブリも欲しい!
(Filmarksへ)