会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
GTO
G1999年作。反町隆史主演でスタートした、TVドラマ「GTO」の劇場版!!
舞台は北海道。3週間の代用教員として機比内という町の北文館学苑に赴任した鬼塚は、そこでまたもや問題児が集まるクラスを受け持つ。生徒たちは鬼塚の授業をボイコット、そしてわがまま放題の理事長の娘には振り回される始末。こんな生徒達を相手に一騒動巻き起こす鬼塚。そこへスクープ狙いの美人報道記者が現れ、警察まで出動。事態はますます悪化…。どうする鬼塚!
詳細情報
- ジャンル
- 邦画
- サブジャンル
- 青春・学園
- 出演
- 反町隆史藤原紀香田中麗奈笠原秀幸今福将雄上田耕一戸田恵子宇梶剛士田口浩正伊藤俊人畠山明子梶原善甲本雅裕酒井敏也角替和枝田山涼成白井晃阿南健治モロ師岡妻夫木聡石川伸一郎坂本真久我未来小井塚登忍成修吾木内晶子椎名法子小田エリカ西村まさ彦(西村雅彦)夏八木勲
- 監督
- 鈴木雅之
- 脚本
- 細井正次
- 関連情報
- 原作:藤沢とおる・相沢春吉 「GTO LIVE in北海道」(講談社刊)
- 音声言語
- 日本語
- 制作年
- 1999
- 制作国
- 日本
- 公開開始日
- 2016-10-26 15:00:00
キャンセル
青春・学園邦画ランキング
1236
126
-
5.0
POISON。反町隆史と松嶋菜々子の掛け合いが素晴らしい。今ではオシドリ夫婦となっているが、こんなに素敵な2人はいないだろう。人生にリハーサルなんてねえんだよ。まさにグレート。
-
3.1
反町隆史が歌ったPOISON がめっちゃいい
松嶋菜々子との夫婦共演も良かった
神崎役の子が可愛かった印象
若かりし小栗旬もいたね -
3.5
当時はまだ小さくて観てなかったのですが、ネットフリックスで一気に鑑賞。
時代ですねー!!
松嶋菜々子がとんでもなく綺麗でした。 -
3.0
約20年ぶり2回目の鑑賞。
北海道の景色は綺麗で、今年はロケ地に行きたいと思うほど。
鬼塚のセリフでキメなきゃいけない所では弱く、TV版には負けるかな~。
そしてドラマメンバーが誰も出てない。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…POISON -
1.0
めっちゃおもんなくてわろてたら若かりし妻夫木くんが出てきたので+1.0点。超早送りしてポイズン聴いて終了。
-
3.5
ドラマスペシャルにて、あずさ(松嶋菜々子)やあずさ父が北海道出身であることがわかりますが、今回の映画版では、あずさ含め、ドラマ版のキャストは出てこないのは残念。
しかし予想外な準主演があの藤原紀香さん。懐かしい。
ステレオタイプな教師陣の役者は良い役者ばっかりなので、教師陣のスラップスティックももっと見たかった。
「ショムニ」にも出演されていた故人の名脇役、伊藤俊人さんもこんなところでお目にかかれるとは。
(ちなみに、江角マキコさんもゲストでドラマシリーズに出ている)
ドラマシーズから通してみれば、エンディングは中々感慨深いはず。
ドラマ版の余韻に浸りたい方にはおススメ!
【余談】
・監督がキムタクの「HERO」「ショムニ」を手掛けている鈴木雅之さんということで画作りがそれっぽい。 -
4.0
ま、誰がなんと言おうがグレート。
エンディングのPOISONは鳥肌モノ。
甲本雅裕の「穴、空いてるぞー!」も傑作。
松嶋菜々子がいないのが痛いケド…。 -
2.5
反町隆史のGTOがやっぱり面白い!
松嶋菜々子が出ないのと生徒のキャラがいまいちなので残念😓
ポイズンが聴けて良かった😄 -
3.0
1662本目。ドラマは見ていません。ドラマのほうがよいという声が多いようですが、多分そうなのでしょう。GTOの型破りな言動が魅力なのに、多分映画化の気負いでスペクタクルに重きを置いたため、コメディとしても硬いし、彼の魅力が減っていると感じました。あり得ないアクションに、納得しつつ引いてしまいます。ドラマではもっと丁寧なのでしょう。観光地ではない北海道の風景が素晴らしいし、反町さんは文句なく格好いいです。
-
1.7
やっぱり、TV版の方がいいかな
松嶋菜々子が出てこない時点でかなりがっかり‥
今では主役がほとんどの妻夫木聡がチョイ役で出てるのにはびっくり
音楽とか人の撮り方とかHEROっぽいなと思ったら、監督がHEROの方だった!
(Filmarksへ)