会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
アラサー女子の恋愛事情
G- 字幕
婚約者有りの“幸せ”女子。でも、その“幸せ”ってなんですか?
学生時代の友人は将来を見据えて仕事に、結婚と幸せになっていく。そんな中、未だに先の見えない生活を適当に楽しみながら怠惰に過ごす28歳のメーガンは、ある日、恋人からプロポーズを受けて、パニックに!責任を伴う人生から逃げるかのように、たまたまその日居合わせた16歳の高校生アニカの家に転がり込む。ティーンエイジャーの世界に足を踏み入れてしまうメーガン。しかし、アニカの父親クレイグとの出会いが、その後の人生を大きく左右する―。人生の岐路に立たされた、オトナになりきれない女性たちに贈る、3大スター豪華共演による全米大ヒットのキュートなラブ・コメディ。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- ラブコメディ
- 監督
- リン・シェルトン
- 脚本
- アンドレア・セイゲル
- サービス
- Disney
- タグ
- 購入作品
- 原題
- LAGGIES
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2014
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2018-06-20 00:00:00
購入(期限なし)
キャンセル
ラブコメディ洋画ランキング
1572
3519
-
3.6
タイトルがダサい😭
それに反して内容はめちゃよかった!
キーラナイトレイ、こういう役なかなかいい!!大人になりきれてない感じ、でもああいうちょっと無責任で自由な大人好きだなぁ笑。学生と一緒に遊んじゃうところとか好き。
「関係は変化する」
お父さんの話よかったなぁ。
そして最後の空港のシーンはめちゃくちゃ共感。吐きそうって言った意味がなんかめちゃ分かる。今までの古い関係を断ち切っていく感じが清々しかった!
そして何よりクロエが可愛い😭❤️
可愛すぎる...!!!
もう可愛くってずっと観てられる。
クロエになりたい笑。
可愛過ぎたのでそれだけで高評価です笑。 -
3.8
これ日本語のタイトルおかしすぎろやろ。。『恋愛事情』の話だけじゃない。
いつまでも変わらない自分でいいんやって思える映画。 -
3.5
久しぶりにクロエ・モレッツ映画。
邦題とジャケのダサさで台無しではあるけど映画としてはまあまあ面白い。 -
4.5
原題のポスター見てから観たかったんだけど邦題とイメージ違い過ぎて観終わって同じ映画だと知るという。。笑
今の自分に似た状況で、観るタイミングばっちりすぎ、なのでくるものはあり。けど全く状況に共感できない人が見たら最低と思うだろうな
そしてクロエちゃんかわいすぎクロエちゃんに告られた人幸せすぎるだろ、絶対に泣かせんなよ!! -
4.6
原題は『ラ・ギース』っていうそうで
そっちの方がいいのに~っていう気もします。
単なる恋愛の話ではなくて人生、生き方の話だから・・・
キーラナイトレイとクロエちゃんが演じてる
アラサー女子と高校生女子が
歳の差違いはあれど、親友っぽくなってて
いい友情が育まれてます。
父と娘の関係の話もそれぞれあるしね。
アラサー女子の方は昔の友人達との関係に違和感を感じてるけど
高校生時代からベストカップルになってた彼氏は
昔の友人達との関係を今も大切にしていて・・・
何かと、昔の仲間と会おうとするし~
なんか、すっごくヒロインの気持ち、わかる気がしました。
いつまでも高校時代の仲間にとらわれてる恋人なんて
ほんとに私を愛してくれてる?(・・?マークつきますよ。
栄光の時代の自分をそのままにしておきたいだけじゃない?って。
仲間が大事でその仲間の中にいる自分が好きなだけじゃない?って。
ヒロインのことはお飾りみたいな~
このアラサー女子は上手く仕事にありつけてなくて
人生に悩んでる日常を送る中で、
ある夜、クロエちゃん演じる女子高生とその男女の高校生グループに
出会って、慕われるようになって
クロエちゃんちに泊った時、そのパパさんとも出会います。
観てよかった~って感じの映画です。
自分の心に素直に生きてくのが一番!って思います。 -
3.2
アラサー女子の恋愛事情はまるで
知らないが観る
リン・シェルトン監督ならと購入
したディスクが眠ったままなので
原題「Laggies」
Wikiによると怠惰な大人を意味する語と
して付けられたそう
怠惰なアラサーメーガンをキーラ・ナイ
トレイ。ハマり過ぎです
私もどちらかと言えば怠惰な人間なので
すが彼女には敵わない
行き当たりばったりはまぁ良しとしても
軽い嘘でその場を逃れ続けるのはさすが
に如何なものかと
そのくせ年下には説教なんかしちゃうの
もさらに如何なものかと
原題どおりの映画です
メーガンに対して完全にネガティブ視線
で、彼女に共感させようと作ってるよう
にも思えない
邦題がイメージするようなロマンチックの
欠片もありません
監督女性です。昨年亡くなりましたが
ケイトリン・デヴァーが友人の友人で
僅かながら出演してる。
この監督の「不都合な自由」にも出てま
すがそちらはとても良いです -
3.8
周りの友人が着実と大人になっていく中、親のスネをかじりながらプー生活を楽しむ28歳のメーガン。ある日、恋人からプロポーズされたのをきっかけに自分の生活から逃げ出してしまう。偶然出会った16歳の少女と意気投合し1週間泊めてもらうことになるが…的なヒューマンドラマ要素あり系ロマコメ映画。
クロエが出てるってことで前からずっと観たかった作品!我慢できなくて結局ポイント使ってU-NEXTにて鑑賞。後悔全くなし!ひたすらにクロエ可愛い祭だった!特にプロムのドレス買いに行った場面での気になってる男子と待ち合わせ決めるシーンは激アツ。
ストーリーも自分にとても刺さる内容。キーラ・ナイトレイ演じる大人になれず自分の居場所がわからなくなる主人公の葛藤がちょうどよく共感できる。ただ、急にわけもわからず振られる彼氏くんはかわいそうすぎるし、恋愛面のストーリー展開は色々と少し今ひとつだったかなぁ…。
みんな言ってるけどこの邦題はどうなんだろうか…?? -
3.7
ちゃんとしたこと言ってるとおじさんでもかっこよく見える
サムロックウェルのゆるい感じが好き
そしてキーラナイトレイとクロエ眼福
-
3.2
主人公がめちゃくちゃうらやましい。
こんな人生ありかよ。
クロエがかわいすぎる。
日本人ウケしそう。
クロエの性格良すぎる。
映画としてはどうだろう
なんか見てて気持ち良くはなかった -
3.0
久しぶりに恋愛映画観たけど、被っちゃだめよ。
あれするとズルい女になっちゃうから。
まぁまぁ楽しめた作品。
(Filmarksへ)