会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
殺さない彼と死なない彼女
G君の隣で、世界は変わるーーー。
何にも興味が持てず、退屈な高校生活を送っていた少年・小坂(間宮祥太朗)は、リストカット常習者で“死にたがり”の少女・鹿野(桜井日奈子)に出会う。それまで周囲から孤立していた二人は、<ハチの埋葬>をきっかけに同じ時間をともに過ごすようになる。不器用なやりとりを繰り返しながらも、自分を受け入れ、そばに寄り添ってくれるあたたかな存在──そんな相手との出会いは、互いの心の傷を癒し、二人は前を向いて歩み出していくのだが……。
詳細情報
- ジャンル
- 邦画
- サブジャンル
- 青春
- 監督
- 小林啓一
- 脚本
- 小林啓一
- 関連情報
- 原作:世紀末「殺さない彼と死なない彼女」(KADOKAWA刊) 音楽:奥華子 主題歌:「はなびら」 奥華子(PONY CANYON) 製作:映画『殺さない彼と死なない彼女』製作委員会 制作プロダクション:マイケルギオン 配給:KADOKAWA,ポニーキャニオン
- 音声言語
- 日本語
- 制作年
- 2019
- 制作国
- 日本
- 公開開始日
- 2020-04-24 00:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
青春邦画ランキング
5859
11101
-
3.5
愛すとか、死ぬとか、あなたのためなら死ねるとか、世界観が強い作品!
全然ただのラブコメじゃなかった。
途中まで全然入れずダラダラと観てしまったけど途中から一気に引き込まれた!
なかなかよかった😌
殺すぞボーイと死ぬぞガール
キャピ子と地味子
八千代くんと片想いガール
観終わった後不思議な感覚に陥る感じ、嫌いじゃない! -
4.0
原作もすきだけど映画も好きかも
久しぶりにもう1回読み直そうかな
ちょっとだけ泣いた
やっぱり撫子かわいいわああああ -
4.3
食べ終わったアイスの棒にハッチって書くために黒ペン買ってるの愛おしいな。ハッチってネーミングセンスも最高だな。本もDVDも買いたい。
-
4.2
ほんとに泣ける。間宮くんがかっこいい(役も)心を閉ざした彼女と世界を嫌う彼氏が2人だけの世界を作り出すその瞬間が素敵だった。クレープを食べたくなる。
-
4.0
Twitterでおなじみの漫画が好きで観てみた。
映画でも漫画の台詞の調子そのままなのでどこかファンタジーチックなのがまたよかった。彼と彼女が来世でも一緒だったらいいな。
-
4.0
原作を大切にしてくれている作品に感じました。それぞれのキャラクター、空気感、忠実に演出してくれてすべてが綺麗にハマっていました。
-
4.1
予想外のストーリーだった。
はじめはセリフ含め奇抜な感じかと思ったけど、途中からはそれすらも可愛かった。
2021-35 -
5.0
「すべての眠れぬ夜に捧ぐ」
思い出すとこんなにも苦しいのに、どうしても好きだと思う作品に久しぶりに出逢った。
全部が伏線で全部が意味のある行動だった。
繋がったときに訪れる喫驚の存在。
夢の様な出来事が蛇足の様にも感じたけれど、それによって「未来の話ができること」を本当に綺麗に描かれていた。
キャラクターの関係性、3組それぞれのストーリーを描く物語、伏線が回収されていく構成、感情を共有させるカメラワーク全てにおいて私の胸を締め付けて離さない作品だった。
「殺す」「死ね」語尾かと思うくらい、こんな幼稚な台詞を息を吐く様に紡ぐ小坂。「今日も死ねなかった」自傷行為を繰り返しているにも関わらず、他の命を大事に扱う鹿野。
「殺すぞ」「殺してよ」「めんどくせぇ。自分で死ね」
"殺さない彼と死なない彼女"
死に対しての言動がチグハグな2人が一緒にいる姿が、死なないからこそ拠り所にする姿が見ててとても愛しかったです。
気づいたら当たり前に一緒にいるから
2人の関係性は今友達なの?恋人なの?って答えを出したくなってたけど、
「忘れるわけないじゃん」で笑い合う2人がすっごい幸せそうで、このシーンがその問いの答えだわって自己解釈した。ァア"〜〜……(余韻)
久々に爆泣きして嗚咽が止まらんでしたわ。ティッシュ3枚クシャクシャにした。ボス恋間宮a.k.a中沢に惹かれて、なんとなくドS風キャラ演じてそうだよね♪て手に取った作品がこんなテイストやと思わないじゃないですか。。。でもこんなテイストだと思わなかったことがどう考えても100%勝ち作品にしあげてきてるんだよな。ほんまに。(数年前のあたしには合わないと思う)
あたいが目をかけてる堀田真由ちゃんと恒松祐里ちゃんの組み合わせを知った段階でウホウホしてた数時間前のあたし、お散歩楽しいな♪と思ってたら実は歯医者に向かってることに気づく5秒前のゴリラみたいじゃん。(MK5)
堀田真由ちゃんのカースト高い女子感めちゃ可愛い。ギャルみたいな、フワフワ何も考えてない系の見た目なのに、スカートが微妙な長さなところが、自己を持ってそうな感じが出てて、上手く言えないけどとても良かった。
恒松ちゃんとの掛け合いのテンポも良くて演技派女優って感じ…もっと見たい…。
君が代組はなんかセリフがすごい古典小説ぽい話し方で不思議なテイストだったけど、2人の空気感,世界観にあっててすごい馴染んでた。そこも良いポイント。
こういうメリーバッドエンド作品本当は嫌いなんやけど、蛇足だと感じた後半のフェイズと、ED曲と、本当に本当に最後のあの演出が私の中の「綺麗」枠として昇華されたのでとても満足のいく、好きな作品でした。
Blu-rayポチッちゃったもんな★ -
3.7
ただのラブコメ的な感じだと思って軽い感じで観てしまった、、カオス過ぎたろ。思考と感情がぐちゃぐちゃなんですけど、評価が高い理由あります。レビュー見ないで観た方いいよ、いや良かったね。
-
5.0
文句なしの星5。殺すぞ、死ねってセリフばっかだけど嫌な気持ちしないし桜井日奈子ちゃんの病んでる女役がハマってる。滝のような涙出た
(Filmarksへ)