会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
恋恋豆花
G娘(?)と母(?)の濃くて、熱くて、美味しい6+1日間
大学生の奈央は学校での人間関係や恋愛に嫌気が差し、中退を考えていた。そんな折、父・博一の提案で、彼の3度目の結婚相手である綾と台湾旅行をすることに。父の再婚相手というだけで良く知らない女性との旅行に不満を抱えながらも、せっかくだから思い切り楽しもうとする綾。そんな彼女の台湾旅行には、思いがけない出会いが待っていた。
詳細情報
- ジャンル
- 邦画
- サブジャンル
- 青春・学園
- 監督
- 今関あきよし
- 脚本
- いしかわ彰
- 関連情報
- プロデューサー:嶋田豪 製作会社:株式会社アイエス・フィールド
- 音声言語
- 日本語
- 制作年
- 2019
- 制作国
- 日本/台湾
- 公開開始日
- 2021-04-02 10:00:00
キャンセル
青春・学園邦画ランキング
132
1455
-
−−
楽しかった。台湾に行きたい〜豆花食べたい〜もうどこでもいいから旅行に行きたい!モトーラさん不思議な魅力。
-
3.0
嫌いじゃない
映画?かと言えば、まぁ一応映画なのか
とりあえず台湾の料理が無性に食べたくなった
台湾行きたいなーって映画
何も考えずに暇な夜に見るにはgood -
3.5
DVDで鑑賞!(4/9) とにかく台湾の美味しそうな料理を堪能できる映画でした… モトーラ世里奈さんと大島葉子さんの女二人旅なんて、正直、どうでもよくなってしまいました…(ま、強引な設定のおかげで楽しめましたけど…) 屋台の料理も、スイーツも、最高デスよね~ 絶対に死ぬまでには、一回は行くぞ!(と5年前に思ったんだけど…)
-
3.7
モトーラ観たさに鑑賞。台湾観光飯テロPV🇹🇼withモトーラ。
とにかく台湾にすごく行きたくなる🤤食べ物が次から次へと出てくるのだが、どれも全部美味しそう。お洒落ドリンク🥤✖︎モトーラの組み合わせも最高に合う(笑)オーギョーチィ(愛玉子)、レンレンドウファ(恋恋豆花)など、スイーツの漢字がいちいち可愛らしい😍💕
旅先で出会うバックパッカー清太郎くん、良い人だとは思うのだけど、時折見せる笑顔や話し方からサイコパスが感じられてザワザワしてしまった🤣😂
学生時代一人旅で台湾行ったことあるが、道に迷ってウロチョロしてたら現地の人が向こうから話しかけてくれたりと、本当に良いところだったのでまた行きたいなあ。 -
3.6
夜中に誰もいない台湾の街を歩く主人公・奈央(モトーラ世理奈)のシーンとか良かった。
旅番組みたいな演出はちょっと気になったけど気楽に観れて楽しめた。 -
3.5
「風の電話」と「愛しのダディー殺害計画」で昨年のマシンボーイ映画賞主演女優賞を勝ち取ったモトーラさんの昨年の公開作5本の中で唯一劇場鑑賞を見送ったやつだよ!ようやく観れたワケやが…
ひゃー!映画としてはどうか知らんがモトーラさんのPVとしては最高!「風の電話」「愛しのダディー殺害計画」「猫、かえる」のモトーラさんと比べても…どっちのモトーラさん派かは選べんモトーラさんやったわぁ!(「タイトル拒絶」のモトーラさんは…あの映画なら俄然祐里ちゃん一筋のマシンボーイやからな!)
お父さんの再婚相手のあややと何故かふたりきりで台湾旅行いくことになったんやが……うへぇ、って話
そうな、まぁ、ほんと映画というよりも、モトーラさんが行く台湾満腹ツアー、みたいな旅番組観ている感覚よ
無限胃袋と化したモトーラさんが、私に甘いやつ食わせろ!台湾の甘いやつたらふく食わせろ!たまにはお肉だって食べたいんやからね!つって台湾縦断しながら、食いまくります!最高!
そうな、モトーラさんは絵画から抜け出してきました…みたいな美しさの反面、こういう素朴な女の子の役がほんとに自然で、あれ?マシンボーイも街歩いていたらばモトーラさん10人くらいすぐ出会えちゃうんやない?って勘違いさせる魔力があるよなぁ
パタパタパタパタって走り方も非常にドン臭そうでめちゃ可愛いんやから!
そんなモトーラさんが台湾旅で食べるんは、マンゴーのかき氷デラックスみたいなヤツとか、謎の黒いゼリーの入ったミルクティー?みたいなんとか、魯肉飯に、大根餅に、小籠包、他にもいろいろ出てくるんやけど、1番モトーラさんのお気に召したんがタイトルにもなっている豆花って甘いヤツやねん、ぺろぺろ
そうな、マシンボーイってば和菓子好っきゃからな豆花よりも豆大福のがキュンやが、そもそも豆花とかマシンボーイの人生でこの映画が1番近づいたんちゃうか?ってなもんやが、豆花食べてニコニコ幸せそうなモトーラさん見るだけでマシンボーイもホッコリ幸せな気分になったからばそれだけで素晴らしい作品やった気がするぞぉ!
やっぱりモトーラさんは「愛しのダディー殺害計画」でしゃぶっていたスルメよりもスイーツや点心のがよく似合うねぇ、まぁスルメギャップモトーラさんもめちゃ好きやけども
そんな台湾飯ん中にもモトーラさんが苦手なものがふたつ!
ひとつは苦手の定番臭豆腐な!マシンボーイは臭豆腐食べた事無いし、う〜ん…やっぱりそないに食べてみたいとも思えへんのよ
そしてもうひとつが……ひゃー!これマシンボーイ飲んだことあるってばよぉ!くそ不味かったってばよぉ…、なった湿布味のジュースな、あれまぢなんなん?リステリン飲むんより強烈よなぁ…スンスン
そして台湾にはモトーラさんに負けじと可愛いヤツが街中にチョロチョロ、ワンコロでしょお、ニャンコロでしょぉ、自由気ままに過ごしているのであります!
ひゃー!ブスのワンコロめちゃ可愛いのなぁ
ちなみにモトーラさんは「千と千尋」の話ばかりする、お父さんの再婚相手あややがブタコロになればよいのにぃ、なんて思っていますよ、そうな!あややと違ってモトーラさんは「千と千尋の神隠し」好きちゃうんよ、好きな映画は「2つ目の窓」やねん、ひゃー!マシンボーイが河瀬直美のんで唯一好きな作品!ぺろ
そんな旅で見知らぬ文化に触れ、新しい出会いもあり、あややとも距離が縮まり、ひとまわりもふたまわりも人間的にも胃袋も大きくなったモトーラさんは帰ってから、お友達に旅のことをいろいろと話すのであります、出会った人のこと、美味しい豆花のこと…
ひゃー!お友達の中にお芋ちゃんがいたよ!モトーラさんとお芋ちゃんがお友達やったよ!ひゃー!……ん?友達の中に1人だけどちゃくそギャルまじってるやんけぇ、ゲラゲラ
さ、続編つくるならば次はモトーラさんとお芋ちゃんが一緒に食いだおれの旅いく番組にしてくれよな!ふたりでミステリーハンターでも可!ぺろぺろ
-
2.5
映画として面白いとは思えないけど、かりに日台交流のためのドラマとして深夜に放送されていたら楽しめるかもしれない。
-
3.2
#恋恋豆花
食べて、歩いて、人と出逢う。まるで #モトーラ世理奈 さんと一緒に台湾🇹🇼の魅力を知る旅を巡る映画でした。
どの一瞬を切り取ってもそれは写真集になりそうで、綺麗な景色、美味しそうな料理、透き通った音楽も聞けて、台湾に行ってみたくなりました🌸
千と千尋のモデル地も素敵でした👍
#台湾
#台北美食
#映画 -
−−
あまり映画らしい演出が見受けられない印象。でも独特な価値のある作品だと思う。単なるロケ映像にしては尊すぎるというか。
-
−−
ストーリーツッコミどころ多いし演出が好みじゃなかったけど台湾に行きたくなる映画、台湾にいるモトちゃんを観れただけで満足!
(Filmarksへ)