会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
スタートアップ・ガールズ
G正反対のビジネスパートナー。2人で日本の未来を変えられる?
自由奔放で天才的な大学生起業家・光(上白石萌音)と“無難 is BEST”な安定志向をもつ大企業OL・希(山崎紘菜)。正反対の2人は、光の事業をサポートしている水木(山本耕史)の計らいで、小児医療遠隔操作で診察をする新プロジェクトのビジネスパートナーになってしまう。身勝手な光の言動に振り回される希は、光を信じることができず、仕事にも行き詰まる。非常識女vs 手堅い女。人生最悪の出会いは、史上最強の新時代を創り出すことができるのか?
詳細情報
- ジャンル
- 邦画
- サブジャンル
- ヒューマン
- 監督
- 池田千尋
- 脚本
- 髙橋泉
- 原題
- STARTUP GIRLS
- 関連情報
- 製作:KM-WWORKS 音楽:MAYDENFIELD,井上陽水 音楽プロデューサー:小川克久
- 音声言語
- 日本語
- 制作年
- 2018
- 制作国
- 日本
- 公開開始日
- 2020-04-24 00:00:00
キャンセル
ヒューマン邦画ランキング
315
879
-
3.0
スナックで鋼錬の歌!
現実味なく提案の出来も賛否両論かもしれないけど、まあいいとして。
「あのポテトはもう一度食べたい」って照れた顔で言うシーンがないのは残念 -
2.0
今が旬の上白石萌音ちゃん、そしてハリウッド映画出演した山崎紘菜ちゃん。このダブル主演で描かれる作品なので傑作になるかと思いきや。。。
主演の二人は最高の演技をしていました。が、個人的にはこの監督さんと合わないかもしれん。
上白石萌音が普段とは真逆の役なのだが、それがエキセントリックすぎる。一見、ジョブズのような天才かもとは思うが、それほど理論的ではなくいやむしろわがままで周りに当たり散らし無礼で下品。まったく好きになれるポイントはなかった。
こんな人、会社に来たらクレームの嵐だと思うよ。
山崎紘菜ちゃんは真面目にこつこつやっているが、はやく自分の本来の居場所へ行くべきだと思うぞ。 -
3.0
2人もタイプは違うけど不器用な感じが
微笑ましい。儘ならないけど一所懸命に頑張ってる姿に共感できて、最後は晴々。 -
2.5
個人的な感想ですが、上白石萌音ちゃんには合わないキャスティングだったと思います。内容も自分としてはあまりストーリーに入り込めず、中途半端な気持ちのまま、終わってしまいました。
-
3.3
女子大生起業家とサポートするOLのお話
「彼女は台風だと思って、過ぎ去った後には必ず気持ちのいい空が広がっていますから」 -
3.3
主演二人が良い。上白石萌音が役柄のぶっ飛び加減を好演。
また東京のロケ撮影が印象的。
「先輩と彼女」同じ様な役どころで、渡辺 真起子が“アジト”になっているバーのママ役だが、今一つ嵌ってないのと、保育園児の話題の扱い方が軽い気がしたのが残念。
とはいえ、尺も短くテンポも良いので、見やすいつくりになっている。 -
3.0
上白石演じる不思議ちゃんがキュートでエキセントリックだと思えるかどうかが最大のキモ。
わざとらしく作りものっぽく見えたらもうダメなんです。それを中心に周りが引き立てる構図になっちゃってるから。
で、どうですか皆さん?私は引き込まれなかった。
梨泰院クラス並みのキム・ダミ?ぐらいのキュートさがないと私はダメなんだな。
ただ、大西礼芳の佇まいは印象的だったな。
嵐電のときより、圧倒的に出番が少ないのに存在感が増してきた。
気になる役者になってきましたよ。 -
1.0
上白石さんのコメディなのかと思って見たら
なんだこれはw
まるで地方PR映画みたいな映像。
テーマも映画にするほどの内容じゃないし
保育園のIT化って別に天才企業家でなくても
思いつきそうなアイディア。
しかもそのプレゼンシーンの酷いこと。w
数個の段ボール出すだけ。
天才が変な格好で すっぱむーちょしか
食べないってのもテンプレ通り。
上白石さんの衣装で製作費がかさんでるだけのような気が・・。
面白くなかったですねぇ。
-
2.5
奔放な萌音ちゃんに最初は
少しムムっとしたけれど、
最後は何やかんやふたりの
関係もいい感じで、何だか
よかったネ〜って気持ち。
アジカンのエンディングが
グッとくるよう〜 🍭💘 -
2.0
起業家の集い絶対行きたくないし、もねちゃんが繰り出すアイディアにいちいちウーン🤔☹️??となった私は心底起業家向きではないと改めて感じたな。笑
現実にこんなでこぼこコンビってビジネスで成り立つもんなのかな。単純に興味ある。心根は似てそうだけど。
(Filmarksへ)