1 日本統一57 浜田が死亡し、悠成会の問題は一件落着かと思われたが、横浜で中森組の半グレが襲われる事件が起きてしまう。松宮(本郷弦)はまたしても侠和会の仕業だと決め込み、調査。一方で、捕まっていた川上(中澤達也)と竜次(岸田タツヤ)が釈放時に何者かにより襲撃されてしまう。一連の襲撃事件で、侠和会を陥れようとしているのではないかと、岩尾(根岸大介)を疑う中島(舘昌美)だったが、氷室(本宮泰風)は何者かが侠和会と丸神会が対立するように裏で糸を引いているのではないかと考えていた。 ¥550 2 日本統一56 ¥550 3 日本統一58 岩尾(根岸大介)を撃った中森組・牧本(脇知弘)、有村(永岡佑)と鋼会・板垣(木村圭作)が逃走。氷室(本宮泰風)は、重傷を負った岩尾を病院へ連れていくことを優先する。病院に駆けつけた迫田(中野英雄)からの礼を、頑なに拒否する氷室と田村(山口祥行)。近々対立することを危惧し、鋼会という共通の敵がいながら結託することを避ける。横浜では、中森組組員で鋼会に取り込まれた人間を捜し出すべく、山崎一門を筆頭に、侠和会による人間狩りが始まろうとしていた。銃撃された岩尾は一命を取り留めたものの、依然、危篤状態が続いていた。 ¥2,750 4 日本統一42 氷室は関東進出の先駆けとして四代目山崎組相談役・川上章介を侠和会の直参として昇格させた。そして、藤代組の霊代として氷室が川上に盃を交わす意向を決め、田村は早速同じ横浜である丸神会の中森に藤代組の継承盃の案内を叩きつけた。一方、氷室は糸中建設と提携関係にある広川観光が再開発を進めている茨城の土地が何者かの策略によって丸神会の関連企業の手に渡ってしまっている件の真相を突き詰める為、茨城の東龍会へと向かう。 ¥440 5 日本統一41 菊村の絶縁により解散となった鶴見組。元鶴見組若頭で東野組組長の東野(宮川浩明)が内部抗争の末に逮捕された。元鶴見組若頭補佐で長谷部総業組長の長谷部(西守正樹)は、東野組との抗争で事情聴取を受ける。一方、怪我から復帰した氷室(本宮泰風)と田村(山口祥行)は、木槌(中倉健太郎)が氷室たちを逃がした後に逮捕されたとの報告を受け、再び名古屋へと向かう。無事に釈放された木槌を祝う予定だったが、田村の正義感が、また新たな抗争を生む原因となる…。 ¥440 6 日本統一30 頂点(テッペン)の眺望、その姿を現す―極道達の夢に涙し励まされ血が沸き立つ終わりなき物語、第30弾が堂々誕生―! ¥330 7 日本統一29 今は、互いに守るべき代紋がある者同士―。極道社会の絆と掟、第29弾で語られる結末とは!? ¥330 8 日本統一28 いよいよ侠和会の北陸侵攻が始まる!第28弾、極道世界に忖度なし!! ¥330 9 日本統一27 極道社会が描く長編天下取り物語、混沌の第27弾!! ¥330 10 日本統一26 極道社会が描く長編天下取り物語、激震の第26弾!! ¥330 11 日本統一21 道無きところに新たな道を開く――渡世のしきたりを蹴散らす”真”の男たち!! ¥330 12 日本統一外伝 山崎一門9~世にも奇妙な山崎一門~ 鋼会による川谷(小沢仁志)への攻撃を避けるため、氷室(本宮泰風)と田村(山口祥行)は各地に家を用意していた。念のため、祐樹(大木優希)に実地検証をさせていたが、そこでナニカを見た祐樹は悲鳴を上げて逃げ帰る。後日集められた山崎一門と、一人震える祐樹。「あの家には、出ます。」と言い張る祐樹だが、害虫が出たのではないかと取り合ってもらえない。その中で唯一、斎藤(勝矢)は祐樹の言葉に怯えていた。その後、何故か百物語を繰り広げることとなった一門だが、これが恐ろしい実地検証の始まりだった。 ¥2,750 13 日本統一外伝 山崎一門8 警視庁VS山崎一門 悠成会・加須支部に空き巣が入り、大事にしているとある物が盗まれてしまった。犯人を捕まえようと意地になるテルだが、二人組の空き巣犯は軽い身のこなしで逃げてしまう。事件にはマル暴である藤村が関係しており…。 ¥550 14 日本統一外伝 山崎一門7~小さな恋のヤマザキ~ 学生時代からアニオタだった山村(川﨑健太)は、それを隠しながらヤンキーを務めていた。ある日、転校生であるあきこ(奥山かずさ)に一目惚れするが、失恋してしまう。時は経ち、一門の定例会に向かう山村、丈治(北代高士)、石沢(本田広登)。丈治と石沢は、途中に偶然寄った喫茶店で働いていたあきこに一目惚れする。呆けている三人を見た自称恋愛マスター・中島(舘昌美)は、あきこのタイプを探って来ると言い喫茶店に通うが、隠れてあきことデートをする。告白を決意した山村はあきこの家に向かうが、暗い顔をしたあきこが出てくる。 ¥550 15 やまざきいちもん ~日本統一~ 三上から相談を受け、問題解決するべく氷室(本宮泰風)、田村(山口祥行)、山崎一門が激闘する!不死身と言い張る山崎一門に、こっくりさんに訊いてみることになり…。次の犠牲者は…!! 16 日本統一55 若松一家の襲撃から田村(山口祥行)を守るため負傷し、一人囮となり逮捕されてしまった虎(小手山雅)。その一件から、以前より侠和会を目の敵にしていた特捜班・松宮警部は激怒し、ますます侠和会を敵視。検挙しようと躍起になっていた。山崎一門は依然、フェンタニルの売人探しを続けるが、潜んだままの中森(大賀太郎)に向けてより大きい餌をぶら下げようと、三田(菅田俊)の別荘で侠和会と丸神会が落ち合うことに。一方、記者である由利子(宮﨑 優)は、氷室(本宮泰風)から受けたアドバイスを元に新たな情報を掴んでいた。 ¥440 17 日本統一54 丸神会中森組組長・中森(大賀太郎)と氷室(本宮泰風)が何者かに銃撃を受け、氷室は事情聴取の為警察に連行されていた。氷室不在の間、八王子の株買い占めや、横浜で出回っているフェンタニルの出どころを山崎一門中心に探っている侠和会。そこに虎(小手山 雅)と照(喜矢武 豊)の姿はなかった。虎は田村(山口祥行)の言葉に感銘を受け、成果を出そうと照と共に奮闘していた。そして二人は加須にあるクラブで大騒ぎし、ある波乱を巻き起こそうとしていた。それは関東七人会を切り崩すための氷室と田村の策略であったが…。 ¥440 18 日本統一53 鎌倉の御前と東友会を潰し、東京の貸しジマ制度を撤廃させた氷室。本格的に関東進出に動き出した最中、横浜ではフェンタニルという合成麻薬が出回っていた。 ¥440 19 日本統一北海道編 ノーカット完全版 北海道根室にある下塚食品の事業所にて西野浩一支社長が何者かに狙撃された。大阪・下塚食品の会長が縁故をたより、侠和会会長・川谷にこの事件の真相究明を依頼する。北海道に乗り込む氷室と田村、山崎一門の面々。調査をしていく内に根室の漁師への違法賭博から、かつて冷戦時代、ソ連との間にあった裏取引の歴史をもが明らかになっていく。さらにその関係者を辿っていくと、ロシアンマフィアによる国際間の薬物密輸の実態と、北海道の悪人たちとの関係が明らかになるのだった…。 ¥220 20 日本統一外伝 山崎一門5~横浜死闘篇~ 川上は竜次に憧れの眼差しを向けられているが、竜次に対して後ろめたさを感じていた。その原因である男・アポロに再会してしまった川上。無事トラウマを克服できるのか…!? ¥440 21 日本統一52 風見は七人会を私有化し始め、東京の秩序は崩壊していく。氷室と田村は政権の瓦解を目的に各所へ働きかけていた。そして二人はついに鎌倉の御前の屋敷に踏み入ることに。戦後以来日本を牛耳ってきたというその正体とは──。 ¥440 22 日本統一51 東京進出を果たした氷室蓮司(本宮泰風)や田村悠人(山口祥行)をはじめとする侠和会。日本のタブーに踏み込もうとする氷室と田村は、政治家御用達のクラブの女ネネ(川崎珠莉)を保護し、ある突破口を見出していた。そして二人は大日本礎會の堀井(工藤俊作)から笹島財団に関するとある事実を聞く。その帰りに、京浜連合会の組員から襲撃を受けるが、危機一髪のところを助けたのは、意外な人物だった―。 ¥440 23 山崎一門4~日本統一外伝~ 侠和会が所有するマンション内で発生した住人失踪事件の情報を聞いた中島は、斎藤と共に調査を始める。その物件には、水商売の女性が多く住んでいた。今作では、風俗好きである中島の知られていない一面が明らかになる。 ¥440 24 日本統一50 東京に進出した侠和会に立ちはだかる丸神会、東友会をはじめとする七人会。八誠会の戸浦に長谷川を殺された氷室と田村は、内密に動いていた。一方東友会は、理事長の風見が内部分及び侠和会との戦争を狙っていた‥。 ¥440 25 山崎一門3~日本統一外伝~ 三陸沖でアワビの密漁をしていた丈治の幼馴染の和樹と妻の皓子。ヤクザとなった和樹は、中国マフィアとの取引で使用するアワビが足りず、トラブルに発展する。山崎一門は無事に2人を助け出すことができるのか!? ¥440 26 日本統一49 八誠会との話し合いは決裂し、東友会にも宣戦布告をした氷室と田村。侠和会は東京進出へ一気に進みだそうとしていた。そんな中、中島が公務執行妨害で逮捕、氷室も任意で新宿署に呼ばれてしまった。 ¥440 27 日本統一48 八誠会によって重体となった長谷川の為、本格的に東京進出へ動き出した氷室たち。八王子を侠和会のものとする抗争が始まろうとしていた。その裏で暗躍するものたちがいた―。 ¥440 28 日本統一47 広島尾道での抗争を治め、ついに東京進行へと動き始める侠和会。長年のライバルである丸神会の他に戦前から関東一円に根付いた老舗団体、銀座・東友会が侠和会の前に立ちはだかった。 ¥440 29 日本統一46 西日本睦会副会長・江崎(山本圭壱)の一件で尾道の長老・内田健一(大門正明)と対峙する氷室(本宮泰風)と田村(山口祥行)。話し合いの末、江崎本人が直接詫びを入れようとしたが、刑務所から出所したばかりの斎藤(勝矢)と岡村組の南田(伊崎右典)が江崎を暗殺してしまう。単独行動を取った二人だったが、氷室と田村は今回の行動は自分たちに責任があると話し、二人の代わりにケジメを取ろうとする。しかし、大場一家の大場(川野太郎)は今回の元凶は自分にあると話し、引退を決意する。今回の一件は落ち着いたかに見えたが、氷室は大場の息子・信二(伊崎央登)がこのまま引き下がらないと感じていた。内田も信二をカタギにして抗争を終結させようとするのだが・・・。 ¥440 30 日本統一 エピソード集V リモート会議 氷室(本宮泰風)はパソコンを使ったリモート会議で山崎一門のメンバーの近況を聞いていた。川上(中澤達也)が横浜の事務所を大掃除していた時、氷室の幼少期の写真を見つける。田村(山口祥行)は氷室と藤代組の関係についてメンバーに話すように促す。そこで語られる氷室の過去とは!? ¥440 前へ 1 / 3ページ 1ページへ 2ページへ 3ページへ 次へ