会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48
G名古屋・栄に誕生したアイドルグループSKE48、初のドキュメンタリー!
名古屋で6年前に誕生したSKE48。その涙の歴史がドキュメンタリー映画となった!結成以来撮り続けられてきた膨大な記録映像はもちろん、見どころは今作品のために新撮された現役メンバーや卒業生など総勢40名を超える珠玉の単独インタビュー。監督を担当する元NHKプロデューサーの石原真が構えたカメラの前で、告白されていく赤裸々な本音。世代交代のために自ら卒業を決断したメンバーの声。厳しい現実の中、今でも夢を追い続けている卒業メンバーの声。相次ぐ卒業宣言に戸惑いながらも、何とか前へ進もうと手を取り合う現役メンバーたちの声…。あふれる涙をぬぐおうともせずに熱い思いを吐露する少女たちの姿が、観る者の心を激しく揺さぶっていく!
詳細情報
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
その他邦画ランキング
403
115
-
−−
SKE結成からのドキュメンタリー
メンバーのインタビューも多めでじっくりSKEのことを知れる
卒業後のメンバーも出るしあまり名前が有名じゃない子も出てくる
広く浅くという内容だけど私のようなニワカ野郎にとっては分かりやすくて助かった
アイドルが焼肉食べてる映像が見れて嬉しい
どのアイドルドキュメンタリーを見ても頻出する言葉 人生変わった この言葉を明るく言う子は多いけどあまりに重すぎる言葉だと思う -
2.6
SKE推し時代に鑑賞。
他の姉妹グループより体育会系であることを自他共に認めていることもあり、想像以上に壮絶な印象を受けた。
ドキュメンタリー映画なので多少大きく見せているだろうが、頑張りに対する感動よりも、苦労に対する慰めの気持ちの方が強い。 -
4.0
「昔を振り返ってばかりで懐古厨向けの仕上がり」と言う人もいたが、過去に焦点を当てたぶん掘り下げられていていいと思った。
登場した卒業生は、一般人になっても目がキラキラしていて、素敵な人生を歩んでいることが伝わってきた。SKEが卒業後も「また協力してもいいかな〜」と思える古巣になっているなんて、素晴らしいことじゃないですか? -
−−
SKEぜんぜんくわしくないからたくさんかわいい子を認識できてホクホクしてたけど、結局なんかのイベントでたまたま見切れたみおりんが1番かわいかった これはもう恋なのでごめんなさい
-
4.0
私が知らない時代。暢気に好きだなあと見てた手つな・想像の詩人・会いたかった・ラムネの飲み方が血反吐の上にあったこと。お待たせセットリストが沁みる。体育会系は今では流行らないということもわかるし、彼女達は体育会系の陰湿さを持ち合わせているとも思う。だけどこれは美しさの残酷な法則だけれど、踏み付けられれば踏み付けられるほど、苦しめば苦しむほど輝くんだよな。そして、この頃の美化される絶対的で偉大な過去を乗り越えていこうとする今の栄さんが好きだな。
-
3.0
曲中でメンバーの1人が痛みで叫びながら倒れてるのに目もくれず音楽に合わせて踊り続けるメンバーたち。
「舞台で倒れてもお客さんがいるんですよ。お客さん第一なんで」って、そんなん普通に客ドン引きだろ。
もし自分だったら自殺してるだろうなと思いながら観てた。
他のグループのようなサクセスストーリーもなく、ただしんどさ自慢をし続ける映画。
色んな意味でこのグループの本質を表してるかも。 -
3.1
1万2000年ぶりに再見した。このあたりまでのSKEはよく知っていてとても好きだった。今回初めて冷静に見て、通説と同じ感想で恐縮だが、初期SKEにとって中西優香の存在は大きかったことが改めてわかった。
-
3.5
玲奈さん推しです。
玲奈さんのプロ意識は知っていましたが、すごく考えていたんだなあと再認識しました。
SKE48自体が体育会系で、どちらかと言うとインドアな玲奈さんぽくは無いと思っていました。ですが、SKE48だからこそ玲奈さんは成長できたし、今の玲奈さんになったんだと感じます。
これからも玲奈さん、そしてSKE48を応援していきたいと思います。 -
−−
私は松井玲奈のことをアイドル中だったら1番推していて、この子のアイドル時代からずっと応援してたし、苦労話とかもよく聞いてたので、久々に見たら涙しか出なかったですね。
特に2つ目の公演のためのレッスンで、あんなに怒られてあんなに必死になる姿見るだけでも辛くなってしまいました。
だけど、松井玲奈は化ける女だなと実感しました。倒れても、辛くても本番になると彼女はアイドルに化けます。もしかしたら、アイドルやっている時からアイドルを演じていたのでは?と思うくらいに化けてたので、恐ろしい人だなと。
彼女は演技力凄くあるのでドラマや映画も見てほしいです。
そして初期チームSはAKB全盛期に作られたので、プロ意識が初期チームA並で、本当に強すぎるチームだったなぁ~ということを思い出しましたwwwwwwwwwwww -
2.2
個人的にSKE48の印象っていうとダンスが激しくてカッコイイ系の曲が多い印象を持っていた。
レッスン中に先生にめちゃくちゃ怒られる松井玲奈…先生厳しいのねぇ。
テレビやライブでは笑顔で元気に歌っている彼女たちも裏ではとてつもないほどの努力を重ね、沢山の涙を流して表舞台に立っているんだなぁ。
(Filmarksへ)