1 駆逐艦雪風 木田勇太郎は佐世保海軍工廠で働きながら駆逐艦雪風を製作した。木田はこの船を愛しており、設計者の山川少佐に嘆題し、海軍に応召して雪風の乗組員となった。雪風は戦火の中でも無傷のまま多くの戦果を収めた。木田は内地に帰還した際、艦長の妹の由起子に好意を抱く。しかし、戦局は悪化し木田の弟は特攻隊員として戦死。木田は弟と別れた直後にその悲報を知り、沖縄出撃をする戦艦大和とともに雪風に乗り込む。 ¥330 2 獣の剣 とある宿場に平木という浪人がやって来た。彼は忠義を以て仕えていた藩の次席家老・星野の策略にはまり、城代家老・山岡を斬ったが、山岡の一人娘・美沙とその許婚・鳥尾、剣術師範・香取らに仇として追われる身になっていた。追手の一行は宿場の顔役・寅五郎の密告で平木を見つけ、仇討ちを迫るも、平木の親友であった鳥尾は、彼を仕留めることができなかった。 平木は寅五郎の子分・丹次から、山奥で砂金が取れることを聞き、逃げる金を求めて、丹次と二人山へ入ったが、山には藩の命令で砂金を掘る山根と妻が、藩への忠義と出世の為に砂金利権を死守しようとしていた。ここに平木と、彼を仇討ちに追う一行、そして山根夫婦との三つ巴の闘いが繰り広げられる。藩政のためには虫けらの如く扱われる武士の空しい末路を、壮烈な殺陣で描いた、超豪華キャスト競演のアクション時代劇。 ¥330 3 鑓の権三 出雲の国・松江藩の表小姓、笹野権三(郷ひろみ)は器量がよく、槍さばきのみごとさでは右に出る者がいない。その上、茶の道にも通じていた。彼は同家中の川側伴之丞(火野正平)の妹・お雪(田中美佐子)とやがては夫婦なると契っていたが、一日も早い祝言を迫るお雪ほどには性急に一家を構える情熱はなかった。江戸表から、主君に御世継が誕生したという吉報が届いた。国許では近隣の諸国一門を招き、振る舞いの馳走のため、真の台子の茶の湯がなされることになった。真の台子とは茶の湯の極意のことであり、茶の道で名を成せば立身出世の道も開ける。権三と伴之丞の茶道の師・浅香市之進(津村隆)が主君の供で江戸詰、国許は留守とあって、権三と伴之丞のうち一人が殿中饗応の真の台子を勤めることになった。 ¥330 4 聖女伝説 早瀬俊夫(郷ひろみ)、27歳。7年の刑務所暮らしを終え、かつての務所仲間である岡野(岩城滉一)を訪ねた。俊夫はしばらく、岡野の借金取り立ての仕事を手伝う。そんなある日、金のためなら何でもやる総会屋・立花(成田三樹夫)の事務所で、銀座のクラブを経営する妖艶な女・市川多恵子(岩下志麻)と出会った。その夜、俊夫は多恵子を強引に抱き、関係を結んだ。怒りがおさまらないのはそれまで多恵子のツバメたった工藤(山田辰夫)だが、俊夫に腕力でも度胸でもかなわないと思った工藤は俊夫の弟分になった。2ヵ月後、俊夫は西麻布に多恵子が開店した高級クラブ“宵待草”のバーテン兼用心棒として夜の世界に生きていた。 ¥330 5 好人好日 奈良の大学の数学教授である尾関は、数学にかけては世界的な学者だが、数学以外のことは全く無関心で、奇行奇癖が多く世間では変人で通っている。妻の節子はこんな尾関につれ添って30年。愚痴りながらも彼を尊敬し、貧乏世帯をやりくりしてきた。娘の登紀子は市役所に勤めていて、同じ職場の佐竹竜二と縁談がある。二人は好きあっているし節子もこの縁談を喜んでいる。ただ竜二の家は飛鳥堂という墨屋の老舗で、竜二の姉美津子はお徳婆さまに気に入るように色々と格式にこだわるのだ。それに登紀子は両親の顔を知らない戦災孤児で、尾関に拾われ今日まで実の娘と同様に育てられてきたのだった。 ¥330 6 赤毛 慶応4年、江戸から明治へと体制が大きく変わる革命期。百姓上がりの赤報隊士・権三は赤毛をなびかせて故郷に錦を飾る。彼は代官屋敷から年貢米を百姓に返したり、借金を棒引きにして女郎達を解放したり、得意の絶頂にいるが、利用価値なしと判断した白毛の官軍によって抹殺される・・・。 ¥330 7 誰かさんと誰かさんが全員集合!! ある地方都市にある「大日本無念塾」では、白鉢巻きに袴姿の塾長・碇田長吉(いかりや長介)が、 “忍耐・服従・献身”の塾三カ条を唱え、町のヤブ医者・忠次、保育園園長兼子守・凡太、 板金工・工助、塾の書生・ヒデオを、日々、竹刀でしごいていた。 そんな長介の悩みは、女にもてないこと。女房に逃げられ、子供2人を抱えて悶々とする日々。 そんな折、新聞に“エッチな塾長”と書かれたことから、塾生がヒデオら4人を残し全員辞めてしまい、経営難に陥る。 長吉に不満を持っていたヒデオ達も、これが好機と逃げ出そうとするが、謎の美女・岩城令子が現れ、 長吉共々舞い上がった4人はたちまち逃亡の意思を捨ててしまう。 昼は保母、夜は芸者として働く令子だが、実は、恋人の新聞記者とともに高速道路誘致で暗躍する街のボスたちの悪事を暴こうとしていた。 いつの間にやら巻き込まれた5人は、間抜けな大活躍をすることに。。。 ¥330 8 風の視線 深い霧の中に、迷い込んだ四人の男女 その複雑な恋の結末は… ¥330 9 疑惑 暴行・傷害・恐喝・詐欺・前科4犯鬼塚球磨子と敏腕弁護士・佐原律子の対決を尽きぬ興味で ¥330 10 鬼畜 原作者松本清張が、32年に知り合いの検事から聞いた事実をもとに書き下ろした傑作短編。野村芳太郎監督は小説が発表された当初から、映画化をしようと、意欲を燃やし、脚本(井手雅人)も数回推敲を重ねた野心作。 ¥330 11 内海の輪 私を救ってくれたのはあなあただけ でももう一緒にいない方がいい ¥330 12 影の車 小さな家には母さんと僕 誰にも邪魔はさせない ¥330 13 沈黙 SILENCE 己の信仰を守るのか、村人の命を守るのか。愛のために、神に誓う決断へ一歩を踏み出す。 ¥330 14 秋刀魚の味 デジタル修復版 老人の孤独を浮き彫りにした、巨匠・小津安二郎の遺作。 ¥330 15 はなれ瞽女おりん 監督・篠田正浩、主演・岩下志麻。水上勉の原作を北陸の美しい四季を背景に哀歓をこめて描いた秀作。 ¥330 16 心中天網島 男女の愛憎と情念を描く鮮烈な映像美。近松門左衛門の浄瑠璃の最高傑作を、先鋭的手法で映像化。 ¥330 17 処刑の島 太平洋の孤島を舞台に、怨念をはらすために執念を燃やす男の愛と憎しみを描く。 ¥330 18 新・極道の妻たち 組長の急死で揺れる藤波組。他の組の台頭に焦る加奈江は、冷静な判断ができる宗田を組長候補に。 ¥330 19 雲霧仁左衛門 池波正太郎原作による小説を鬼才・五社英雄監督が豪華キャストを迎え映画化した娯楽時代劇。 ¥330 20 必殺仕掛人 春雪仕掛針 緒方拳、林与一競演の人気シリーズ第3弾! 過去の因縁を抱えつつ、梅安が悪どい女盗賊と対峙する。 ¥330 21 極道の妻たち 最後の戦い 極道に生きる女たちを描いた大人気の第1期シリーズ完結編! 岩下志麻とかたせ梨乃が極妻を熱演!! ¥330 22 極道の妻たち 危険な賭け 極道の妻たちシリーズ第9弾! 極道界の頂点を極めようとする女組長の、熾烈な抗争を描く!! ¥330 23 極道の妻たち 決着 極妻シリーズファイナルとなる第10作目! 突然の組長の死。極妻たちはいかに戦うのか…。 ¥330 24 極道の妻たち 赫い絆 極妻登場10周年記念作品にしてシリーズ第8弾!! 組の姐となった岩下志摩を巡って展開する対立劇。 ¥330 25 極道の妻たち 岩下志麻の代名詞的大ヒットシリーズ第1弾! やくざ世界に生きる女たちの壮絶な愛憎ドラマ。 ¥330 26 新・極道の妻たち 覚悟しいや 女の意地と男への愛を賭け、極道の妻たちの壮絶な戦いが、一気に加速していくシリーズ第6弾!! ¥330 27 新・極道の妻たち 惚れたら地獄 愛する夫が殺害された! 自身も組も史上最大の危機を迎えた極妻・志麻姐さんの行く末はいかに!? ¥330 28 北の螢 北海道の雪原に鮮烈なエロティシズムが花開く! 時代に翻弄された男と女の壮絶な生き様を映し出す、大スペクタクル・ロマン。 ¥330 29 鬼龍院花子の生涯 宮尾文学初の映画化!! 南国土佐の仁侠世界を鮮烈に描いた、夏目雅子の代表作ともいえる作品。 ¥330 除外キーワードで絞り込む を除く