1 銀座の猛者 柔道六段の荒井熊介は大陸から引き揚げてきた医者で、銀座裏で「アライ診療所」を開設し、気軽な独身生活を楽しんでいる。彼を毎朝起こすのは「鳥銀」の娘・絹江で、彼女は熊介を起こすのを楽しみにしていた。趣味の高尚な彼女には目もくれず、熊介にはカナリヤさんこと立花マリエという忘れられない人がいた。今度逢う時は結婚しようと別れて五年、いまだに生死さえも分からなかった。「アライ診療所」には妻を亡くした友人で先輩の松原大三もあり、二人は貧しい人に親切をつくしていた。そんなある夜、けが人がいるという知らせを受けて、二人がバー・カナリヤに向かうと、そこで立花マリエと出会う・・・。 ¥330 2 盗まれた恋 ガランとした三流劇場の踊り子たち…その中に交って蟹良子と能登半子がいる。二か月も無給のため懐具合も寂しく、ただ若いだけが取り柄の仲良しだ。空き腹を満たすため良子はあることを思いつく。早速半子を連れて銀座一流のレストランに行き、お腹一杯飲食した挙句、自信ありげに電話をかける。相手は東洋銀行の専務・阿久根だ。良子に関心を持っている阿久根に一先ず勘定を任せるが、常に自信満々に自分語りをする阿久根に腹が立ち、私には三文絵描きの許婚者がいると吹っ掛け、貧乏な若い絵描き・三田を紹介する。阿久根はたちまち新聞社と美術評論家・宗方を買収し、三田を天才に仕上げ、一躍有名にしてしまった。 ¥330 3 さびしんぼう 『転校生』『時をかける少女』に続く大林監督の「尾道三部作」の第3作。山中恒の原作を、大林監督が故郷・尾道を背景に映像化した、”大林ワールド”を代表するファンタジー作品。片思いの空想ばかりしている高校生の前に現れた不思議な少女。”さびしんぼう”と名乗るその少女は一体何者なのか・・・ 生前、黒澤明が黒澤組スタッフに観るように薦めたというエピソードが残っている名作。 ¥330 4 黒部の太陽 昭和30年代、不可能と呼ばれた黒部ダム建設に文字通り命を賭けた男たちのドラマ。 ¥330 5 地球防衛軍 本多猪四郎監督と円谷英二監督の名コンビによる東宝初の本格的SF映画。 ¥330 6 姿三四郎 壮絶!絢爛!躍動する男の世界!黒沢明第一回監督作品。 ¥330 7 一番美しく みなぎる覇気!女性の働く姿にこそ一番美しく、気高いものがある……。 ¥330 8 酔いどれ天使 酔いどれ医師と闇市を支配する若いやくざとのぶつかり合いを通して、戦後風俗を鮮やかに描き出した力作。 ¥330 9 わが青春に悔なし 実際にあった滝川事件とゾルゲ・スパイ事件をヒントに作られた反戦色の強い青春映画。 ¥330 10 野良犬 「なに?ピストルを盗まれた!?」すられた拳銃を追え…爆発的情熱で叩き出す迫力巨弾! ¥330 11 虎の尾を踏む男達 日本映画の至宝・黒澤明が鋭く解剖する時代名作“勧進帳”。 ¥330 12 生きる 死に直面した公務員の生き方を通して、人間の真の生き甲斐を問いかける感動作。 ¥330 13 蜘蛛巣城 シェイクスピアの「マクベス」を戦国時代に翻案。原作の持つ弱肉強食の凄まじい世界観と噛み合って強烈な物語になった。 ¥330 14 七人の侍 破格の製作費と年月をかけて作られた日本映画史上空前の超大作であり、世界に誇る日本映画の最高傑作。 ¥330 15 生きものの記録 水爆の恐怖を凝視する男……果たして彼は真実の狂人なのか!? 反核のメッセージを色濃く出した野心作。 ¥330 16 椿三十郎 大ヒットした「用心棒」に続き、三船敏郎が再び浪人を熱演、驚異的な二十人斬りを見せる。 ¥330 17 隠し砦の三悪人 美姫と黄金を守敵中突破!勇壮!豪快!冒険娯楽活劇巨篇!! ¥330 18 悪い奴ほどよく眠る 立ちふさがる巨大な悪の影!権力と社会悪に挑む、世界の黒澤!! ¥330 19 天国と地獄 日本映画では考えられないダイナミックさで、誘拐犯と捜査陣との息づまる対決を描くサスペンス映画の決定版。 ¥330 20 醜聞(スキャンダル) 黒澤明×三船敏郎の黄金コンビによる野心作!若き黒澤監督の鮮烈なヒューマニズムが胸を打つ。 ¥330 21 白痴 日本映画界の巨匠・黒澤明監督作!。真に善良な人間とは?単純に清浄に人を愛せないのか。 ¥330 22 警視庁物語 夜の野獣 警視庁捜査一課の活動をドキュメンタリータッチで描く『警視庁物語』シリーズ第6作。 ¥330 23 ゴジラ ここから全てが始まった? 特撮映画の原点にして最高傑作(マスターピース)。 ¥330 24 ゴジラの逆襲 世界的なヒットを記録した『ゴジラ』の続編。 ¥330 25 点と線 松本清張の代表作にしてベストセラー推理小説『点と線』を映画化。東京駅での4分間のからくりとは? ¥330 除外キーワードで絞り込む を除く